クラーク CIP 留学体験談-Eric-
CIPに留学に来たベトナム人学生Ericに、体験談をいただきました。 Ericはホーチミンからやってきました。 グループクラスではいつも積極的に発言し、ベトナムの文化や生活についての話をしてくれていました。 […]
CIPに留学に来たベトナム人学生Ericに、体験談をいただきました。 Ericはホーチミンからやってきました。 グループクラスではいつも積極的に発言し、ベトナムの文化や生活についての話をしてくれていました。 […]
安心の日本人経営の学校、日本人にあったカリキュラム IDEA ENGLISH ACADEMYは2011年11月設立の新設語学学校で、フィリピン国内で最も犯罪の少ない都市、ダバオに位置しています。100%日本資本で設立され […]
マニラの中心地エルミタ・マラテ地域にあるMKマニラ 有名大学の寮が同じフロアで現地学生との交流も 2006年設立のMKマニラキャンパスが位置するのは、フィリピン観光の中心地、エルミタ・マラテ地区の南側です。 空港からは約 […]
フィリピンに留学する外国人に取得が義務付けられているSSPとACR I-Cardについて、最新情報をお伝え致します。 SSP(Special Study Permit) 観光ビザで滞在している外国人が、合法的にフィリピン […]
セブにある語学学校、English Fellaには、「バーチャル学校」がございます。 English Fellaにはキャンパスが2つあるのですが、このバーチャル学校のサイトでは、丁度この左の写真のように、キャンパスを俯瞰 […]
バコロドにある語学学校OKEAに通われた方から、体験談が届きました。 OKEA 2012年9月~ 4週間 クラシックアメリカンコース 良かった点 ●韓国人が多く、ルームメイトが3名部屋で2人共韓国人だったのがよかった。 […]
お金の下ろし方、使い方 短期滞在ならいざ知らず、長期滞在になればなるほどお金の取り扱いには少し悩みます。フィリピン現地到着後のお金の使用方法について、ご案内します。 両替・現金・クレジットカード 日本円 必ずしも必須では […]
フィリピンの電気事情についてご案内致します。 電圧 日本は電圧100ボルト、周波数50ヘルツ(東日本)または60ヘルツ(西日本)ですが、フィリピンの電圧は220ボルト、60ヘルツです。 プラグは日本と同じ形状なので、コン […]
私は1か月間、ダバオのE&Gに留学をしました。 E&Gに来る前に、学校には通いませんでしたがマニラにも少し滞在していたのですが、そこでは少し治安の悪さを感じてしまい、怖いと感じていました。でもダバオはとても落ち着 […]
こんにちは~!! 私は CIPで2012年4月から7月まで、3ヶ月間の語学研修を終えたLilyといいます。 この3ヶ月間にあったことを話そうと思いますが、思い出があまりにも多くて、どんな風に始めるか迷ってしまいます。ちゃ […]