フィリピンの電気事情についてご案内致します。
日本は電圧100ボルト、周波数50ヘルツ(東日本)または60ヘルツ(西日本)ですが、フィリピンの電圧は220ボルト、60ヘルツです。
プラグは日本と同じ形状なので、コンセントの穴にそのまま差し込むことが可能です
220Vに対応していない日本製品をフィリピンで使用すると、熱を持ったり煙がでたりして壊れてしまいますので、お持ちの電化製品の電圧が対応しているか、必ずご確認ください。
また、「日本国内専用の充電器」というものもありますので、その場合は海外でも使える充電器を別にご用意ください。
(携帯電話の充電器が国内専用になっていることもありますので、その時は、可能ならばパソコンのUSB端子から充電をするという方法もあります)
上記のように、『INPUT 100-240V-50-60Hz』となっていれば、220Vであっても対応が可能です。
「100V」や、「-110V」となっている電化製品をフィリピンで使う場合は、変圧器が必要です。日本で購入されるか、現地でご用意ください。
値段はワット数によって変わってくるので一概には言えませんが、日本よりもフィリピンで買ったほうが安価です。しかしフィリピンの変圧器は大きく重い箱タイプのものが主なため、持ち運びや持ち帰りが困難です。
変圧器を現地で購入する場合、1,000円代~万単位のものまでありますが、目安としては1,500ペソ前後くらいとお考え下さい。
日本からは、変圧器の他に延長コードやマルチタップのようなものを持参されれば、差し込み口が増え便利です。
ドライヤーのワット数は高いため、小さい変圧器では調整ができません。ドライヤーの電力量を変圧するとなると、大型で高額な変圧器を使用しなくてはいけなくなるので、現地で購入するか、海外対応のものをご用意ください。
現地で購入の場合は、500~1,000円ほどです。
フィリピンのインターネット回線は日本に比べて大変遅いです。
また、特に学校では大勢の人が同じ場所で一気にインターネットに繋げるため、更により繋がりにくいです。
部屋の中ではインターネットができないため、廊下に出て使用している、パソコンよりもiphoneの方がつながりやすい、等の声が聞かれています。
自習室やお部屋などが暗いときは、スタンドを置いて勉強してください。
スタンドは学校によっては貸出や備え付けになっていますが、特にそういったものがない場合は購入する必要があります。値段は300~500ペソや、1,000~2,000ペソなど様々です。
フィリピンはよく停電をします。特に雨季は余計に停電をします。
授業中に停電になって屋内で授業ができず青空教室になるなど、よく起こります。